こんにちは!
東京アンバサダー・6児ママのアサコです♪
タイトルにあるのは、今流行っている”鬼滅の刃”主人公・竈門炭治郎が自身を鼓舞するセリフです。
炭治郎は6人兄妹の長男です。
これ、結構言ってるんですよね。
そんな姿は子だくさんママには堪らないのでは?笑
「長男(上の子)だから」「男だから」
時代に逆行しているこのセリフ。
私はある程度は必要だと思っています。
社会の中にある上下関係は、子ども社会・集団行動でも同じです。
子だくさん家庭なら、産まれた時から経験できるんです♪
「頼りになる上の子」を可哀想だと言う人もいるのも事実です。
でも、24時間頼りっきりではないですし、ママが強制しているわけでもないんです。
日常的に身に付いていくんですよね♪
男女問わず、頼りになって面倒見が良い人は好かれます。
目上の人を敬う気持ちを持つ人も可愛がられます。
大人でも減ってきていると感じませんか?
ただ居るだけの上司とか、生意気な物言いをする新入社員とか笑

子だくさん家庭の我が子たち。
将来どんな大人に成長するか楽しみです♡