
やりたいことを無理なくやる為の快楽貯金です。笑
『Bigfamilyプロジェクトby Coco+大阪(関西)アンバサダー』アヤネです。
こんにちは😌
体突然ですが、皆さんは子供が巣立った後の夫婦での過ごし方って考えたり、話し合うことありますか?
私たち夫婦は、結構な頻度で夫婦の将来について夢を語り合います☺️
「あれがしたいこれがしたい」
「こうなりたい」
「2人で旅行にも行きたい」
「無人島キャンプもしたい」
「朝から2人でモーニング」
「孫にはこんな事をしてあげたい」
…など、上げ出したらキリがなく。
まぁ…どれもお金がかかる事ばかり😅
子育て真っ最中の今、子供の貯金が最優先、なかなか老後の貯金までは余裕がない、、
子供が大きくなってから、老後の積み立てをしよう..といつも後回し、夢ばかりが膨らんでいました😅💭
そのうち子供も少しずつ増え、これからまだ増えるかもしれない?
そうなると、老後の貯金はどんどん先延ばしに、もしかしたらこのまま老後を迎えてしまうかもしれない💦
そんな不安から、私たち夫婦は、2人の老後の小銭貯金を始めました💰✨
最初は、2人で毎日¥100ずつ(¥100×2人=¥200)で始めるのはどうかな?と主人に提案しました😌
すると、「いや、それなら1人¥200ずつにしよう!」とかなりノリノリな旦那様🥰
そんなやる気に満ち溢れた主人を先頭に我が家の老後貯金は1人¥200ずつでstartをきりました✨
毎日2人で¥400を貯めていくので、
[¥400×365日(1年)=¥146,000]
[¥146,000×30年=¥4,380,000]
これなら、子供が巣立って自分たちに貯金を回せるようになってからでも遅くないかも…
毎日夫婦の将来の楽しみの為に、お互い¥200ずつ節約をして、無理なく続けていこうと思います😌
塵も積もれば山となる✨
私が好きな言葉の一つです☺️
子供の将来について話し合ったり、お金を回すことが多いかと思いますが、夫婦の将来にも目を向ける時間は大切な事なんだと思っています😌✨
2人の密かな楽しみとなり、共通の趣味の一つとなってより一層、夫婦仲が強まった気がします💓😌

皆さんもぜひ、子供が巣立った後の夫婦のこと、考えてみてください💕