こんにちは!
東京アンバサダー・6児ママのアサコです♪
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
今日は、リビングに散らかりがちな膝掛けの収納についてです♪
家族全員とまでは行かないけれど、人数が増えればそれだけ出しがち笑
子ども達は取り合いになるので、子だくさん家庭は枚数多めだと思います。
我が家だけだったらスミマセン…笑
ソファに掛けてあったり、床に転がっていたり…
ただ畳んだだけだと、すぐに崩れたり見栄えが悪い…
我が家では、こんな形に落ち着きました!

ひと手間加えてクッション風に仕上げて、ソファに置いてあるだけです♪
見せる収納、ちょっとした片付けワザです笑
ギュッと畳むので、普通に畳むよりコンパクト!
崩れにくいのもポイントです。
シーズンオフの収納にも使えますよ♪
さらに、枕としても使える優れもの。
子ども達を送り出して、家事を一通り片付けて、リビングでちょっとゴロン…
そんな時は子ども達の膝掛けを枕にしてます♡
作り方は簡単!

そして、三つ折りにします。



三つ折りして押し込む…
この折り方を知っていると、色々応用できます!
エコバッグもコンパクトに薄くなるのでオススメです♪
ぜひ試してみてくださいね♡